Polのリトル・ホワイト・ペットはフェリシテ・エ・ペルペチュの枝変わり。横張り樹形でももともとコンパクトなのであまり気にならない。ひとつひとつの花はとっても小さいけれど一人前にボタンアイ。春の花は白く、秋になるとうっすらピンクがかって咲いてくれて可愛さ倍増!来年ハンギングで育ててみるのも悪くないんじゃないかと思ってる。花首だけなんだけれどウドンコが出てしまうのでその対策にもなるんじゃないかと本気で検討しようと思う。
[過去育てたバラ]リトル・ホワイト・ペット | Comment(0) | Top ▲
Author:ドルシュキ お粗末な庭にようこそ!バラ・クレマチス・クリスマスローズを育てています。数だけは順調に増えていますが上手に育てるのは難しいです。少しでもキレイに咲かせてあげたいと試行錯誤のガーデニングなのでコメント・アドバイスいただけると励みや参考になります。たくさんの方とおしゃべりいっぱいしたくてどうぞよろしくお願いしますね。
2015/10 (4)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (05/24)
⇒ はな (05/01)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ imi (10/24)