地味に開花
もう10年以上我が家で頑張ってるクリスマスローズのひとつ、№23は
通販でお迎えしてピンクレディーと名前が付いてて
お迎え時はオガクズに包まれた根っこだけ?みたいな苗からのスタートだった。
当事はこの優しいピンクが気に入ってのお迎えだったと思う。
でも今じゃ、目立たない地味な存在になっちゃってるかな。
2007年に株分けをして片割はバラ友さんの家にお嫁入りさせてもらって
その後、株の板根化が酷かったので2010年に株の70%を処分する大手術をして
残した30%を半分に分けての再スタートとなった。
小さな2株となった№23、どちらも生育はあまりよくなくって弱々しい姿のままだったのを
片方だけレイズドベッドに植えつけてみたのが写真の株。
もう片方の株は鉢植えのままだったせいか、生育不良のままで
株を比べると5倍くらいの違いが出てる。やっぱり地植えに近い環境の方がいいのかな~。
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (05/24)
⇒ はな (05/01)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ imi (10/24)