10月5、6日にレディーユーナも秋の開花が始まった。
でもなんだかちょっとサッパリしてて物足りない。
この後咲いた花も同じような感じだった。
このレディーユーナ、1番花の後順調に力強いシュートを上げてくれて先々が楽しみだったのに
6月に近畿地方に上陸した台風の北上による強風で
そのシュートは見るも無残に株元からポッキリ折れてしまった事があった。
でも、その後しばらくするとまた新しいシュートをスクスクと伸ばしなんとも頼り甲斐のあるバラだと思わせてくれた。
もちろん、その後の台風対策は株ごと避難所にお連れして今のそのシュートは無事!
開花の方は数輪が咲いた後ちょっと一休みして10月12日くらいからまた咲き始めてくれてる。
ちょっと花は歪になっちゃってるけれどお供の蕾に囲まれてる。
まだまだ花は充実してはいないけれど周りの蕾たちは咲くのももう少し先、
きっと素敵な姿を見せてくれるだろう。
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (05/24)
⇒ はな (05/01)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ imi (10/24)