もともとそんなに大きな花じゃないけれどプチと言う言葉がピッタリなサイズで咲いたシンデレラ。後続の蕾はもう少し花びらが増えてるといいのだけれど。。。
[OR・N]シンデレラ | Comment(0) | Top ▲
2番花からひと月経たずにもう3番花を咲かせてるシンデレラ、かなりタフなバラって感じがする。花は咲き始めはほんのりピンクだけど開くと白、夏場の花はカップをキープする力もなくボタンアイも作れない様子だけどよく咲いてくれる。
シンデレラも咲いてたけれどこれじゃお城の舞踏会には出られる姿じゃないわ~。早く秋になってステキなドレスを身に纏わせてあげたい。
[OR・N]シンデレラ | Comment(2) | Top ▲
5月4日の開花宣言から25日のラスト写真までかわいい姿を見せてくれたシンデレラ。ほんのりピンクが見られるのはわずかな瞬間だけだけれどそん姿がまたかわいらしい。
あらら。。。なんだか花びら少なめで咲こうとしてません?ほんのりピンクでかわいらしいけどもうちょっと花びら多めでお願いしたいわ。
先月の花より11月になってからの花かわいくなってきてると思う。咲き始めの淡いピンクがなんとも愛らしいし、ボタンアイも作れるようになってきててうれしくなる。
葉っぱの影で咲いてたシンデレラ…全然蕾が膨らんでる頃も知らず、もちろん開花にも気づかずたまたま落としたピンセットを拾おうと鉢をズラした時にやっと気づいたんだけれど時すでに遅しって感じですっかり完全に開ききってる状態。もっと早くに気づいてあげたかった~。
Author:ドルシュキ お粗末な庭にようこそ!バラ・クレマチス・クリスマスローズを育てています。数だけは順調に増えていますが上手に育てるのは難しいです。少しでもキレイに咲かせてあげたいと試行錯誤のガーデニングなのでコメント・アドバイスいただけると励みや参考になります。たくさんの方とおしゃべりいっぱいしたくてどうぞよろしくお願いしますね。
2015/10 (4)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (05/24)
⇒ はな (05/01)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ imi (10/24)