不調のままのブルー・バユー
だんだんと衰弱しているような気がするブルー・バユー。
1番花もたったの2個しか咲かなかった。
植えた場所が問題あった上に更に隣に植わっている品種不明のクレマチスのジャングル化によって
日当たりを遮られ、ほとんど日陰になってしまって弱っていくばかり。
もしかしたら枯れてしまうんじゃないかという不安から
クレマチスに犠牲になってもらう事にして、剪定を兼ねてバッサバッサ切っちゃった。
どうせ、品種不明のクレマチスだし・・・根っこが問題なければ
また出て来るんだし・・・。
秋には少しでも体調の回復が見られるといいんだけれど・・・
ブルー・バユーさん、頑張ってくれるかな?
5月24日・・・写真もこれ1枚しか撮ってなかった~。
もしかしたら遺影になるかもしれないっていうのに!
こりゃ、何が何でも秋まで頑張ってもらって立派な遺影に相応しい写真を撮らせてもらうか
回復して順調に育ってもらうしかないじゃん。
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (05/24)
⇒ はな (05/01)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ imi (10/24)