この前咲いたのは9月の3日だった。その後は沈黙状態。
今日次の花が咲いた。
ポツンとしか咲いてくれない我が家のロウグチ・・・ネットはいつも寂しい状態。
2005年の春に2年苗を1年間鉢で育てた後この場所に地植えした。
私の頭の中ではネットいっぱいにロウグチの花がぶら下がる光景が描かれていたんだけど
現状はこのとおり、なかなか思い通りには育ってくれない。
テーマ : クレマチス 大好き♪~ - ジャンル : 趣味・実用
自分専用のネットを越えた場所で咲き出してしまったロウグチ。
目の細かいネットがロウグチ用にパーゴラに取り付けたネットだったんだけれど
小まめに誘引してあげなかった為に自力でしがみ付いてたどり着いた先にはもうネットがなかった。
1・8~3mになるとされているだけの事はある。
まっすぐに伸ばしたらきっと2・5mくらい伸びているんじゃないかな。
5月のうちから咲き出していたのにバラの記事ばかりを優先してしまって
それでもおとなしく出番待ちしていてくれた。
今年最初に咲いた花はとても大きくて7~8cmもあった。
あんまり大きすぎるのも可愛げがないな~と思っていたら
やっとここへきて、通常のサイズに落ち着いてくれたみたいだ。
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (05/24)
⇒ はな (05/01)
⇒ ドルシュキ (12/03)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ ドルシュキ (10/25)
⇒ imi (10/24)